2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

不登校の次女 解説1

>小4の次女についてです。小2から完全不登校で、全く学校に行っていません。中3の長女が進学について話をしている中、大きな変化もなくまゆごもりができている次女です。母親の言葉、全く学校に行っていません、と書かれています。次女が小学2年生から…

不登校の次女

小4の次女についてです。小2から完全不登校で、全く学校に行っていません。中3の長女が進学について話をしている中、大きな変化もなくまゆごもりができている次女です。 次女の外出は自分の目的がある時だけ、月に1、2回です。昨日、久々についてきたス…

高校生2

>それから、「病気はありません」とのお返事ですが、夜、特に落ち込んだり、「あのことは自分のせいではないか」とか頭に数字が浮かんだりするとかいうのは、心の病を発症してるのではないでしょうか。今の医者や心理学者は認めていませんが、心が辛いと子…

高校生1

これから申し上げますことは常識に反しています。医学にも反していますが、私が医者として子供達と向かい合ったときに、私の方が正しいと判断されましたし、それなりの結果を出しています。 >息子は、現在在学中の高校には当然戻れないし、今は通信も自信が…

過去を思い出す

>その意味?を考えながら、今まで過ごしていました。それが子供の本当の姿なのですから、考えない方が良いでしょう。子供をそのまま認めれば良いだけです。>忘れるのは、思い出さなくてよい、忘れてよい、辛かった日々のことは、なんだっけそれ?で、良い…

子供は全てよい子

子どもに限って成り立つ議論であることを、はっきりと申し上げておきます。子どもの心と大人の心とが異なるという事実からいえることです。 子どもの心が辛くないと、子どもはその本能から、自分に与えられた環境に順応しようとします。基本的に子どもが属す…

解説4

しばらくして泣き止むとそっと自分の部屋に入りました。もう泣いてはいないと思います。明日、学校に行くことはないと思います。ただ今日の出来事で息子の心に深い傷を感じたのですが、登校刺激によって一瞬で学校に対するトラウマ、fecorが泣きじゃくると言…

解説3

もうずっと学校の友達とも連絡を取っていなかったし、広島の友達とのオンラインもしていて夜な夜は楽しい~~~と言って嬉しそうに話をしてくれていたので、こんな登校刺激を受けて泣きじゃくるなんて予想外でした。私自身息子はあんなに毎日笑っていたのに…

解説2

>私は「行かないでいいから家にいなさいよ」と言うと、息子さんが受けた登校刺激を帳消しにできないまでも、かなり弱めてくださった言葉でした。母親には今までの学校に行くことを考えないだけでなく、学校を忘れる対応をお願いしていましたから、母親から…

多くの人には偏見でしょう

私も、**さんの言うように、不登校の友達に会いに家に行っただけで、こうまで言われてしまう同級生らが気の毒になりました。学校教師を、学校に通っている子供らを目の敵にでもしたような…かなり先生の偏見が入っている印象を受けました。今回の件で話すべ…

もう4年だよ

何とも繰り返しますが、子供の心と大人の心と大きく異なります。子供は楽しいことを求めますが、辛いことからは逃げようとします。子供が辛いことを敢えてするからには、そこには必ずその辛さを埋め合わせるご褒美が必要です。これは人間の子供にも、ほ乳類…

家族のことを伝える

次女の娘は今17歳中学2年の6月から不登校です。夫は娘が中学2年になった。夫は春から単身赴任で京都に行っていたのですが、今月帰ってくることになりました。娘の兄と姉とは自立して家には居ません。ですから今は娘と二人暮らしです。そこに夫が帰って…

もう4年たつよ 解説1

>実は今日、息子の同級生が3人「**の顔を見に来た」と言って息子に会いに来ました。突然だったため息子にどうするか聞いてしまい、ちょっと行ってくると言って、友達と外で1時間程度話をして帰ってきました。大人の心と子供の心とは異なります。大人の…

母親の愛情

ある不登校の子どもを育てている母親からの質問です。 <質問>愛情がない、ならどうしたら愛情のある自分になれるんだろう、愛情のあるお母さんになりたい、頭ばかりで考える自分がいて、苦しいです <回答> 愛情という言葉は大人がよく使う言葉ですね。大…

解決についての質問と回答

<質問> この男の子に、母親が、友達が来たことを伝えるべきではなく、聞かないほうがよかったのは、分かります。ですが、この男の子は、母親から言われなくても、突然友達が訪問してきたら、分かると思うのです。その時に、自室に隠れてでてこないこともで…

外に出だした

>小1から完全不登校の息子は不登校歴3年半。小5になりました。>毎年春は登校刺激で不調でしたが今年の春は落ちたり焦ったりせずハマっているゲームをして毎日楽しそうに過ごしていました。以前あったチックや強迫も今は出ませんでした。お風呂も歯磨きも気…

学校からの催促

実は今日、息子の同級生が3人「**の顔を見に来た」と言って息子に会いに来ました。突然だったため息子にどうするか聞いてしまい、ちょっと行ってくると言って、友達と外で1時間程度話をして帰ってきました。 帰宅してから、テレビを観ていた私の横に座り…

子供への愛情

ある不登校の子どもを育てる母親から愛情についての相談を頂きました。 <相談>愛情がない、ならどうしたら愛情のある自分になれるんだろう、愛情のあるお母さんになりたい。頭ばかりで考える自分がいて、苦しいです <回答>愛情という言葉は、大人同士の間…

母親の代弁

小4小1の姉弟が登校の支度をしていると不登校で引きこもっている息子が降りてきて食事を始めました。小4の娘が「今日は行きたくない。テストがあるから。」と言い母親を困らせていました。すると息子が、「お前はちゃんと行け!テストが理由で行かないの…

不登校の子どもを育てていて

ある母親から以下のようなメールをもらいました。お子さん達の心に沿ったお子さん達の心の理解の仕方をしていらっしゃいます。参考になると思います。 息子が家で引きこもっている間に息子なりに成長して、子供としてとても強くなりました。色んな事に対する…

心が辛い子供を理解する

つらい気持ちを理解したいです。たとえば子どもがこちらに気持ちを伝えてくれる場合は、つらい気持ちなんだね、等と返事をすることもできますが、逆に何もこちらに吐きだして来ない場合はどうでしょうかその気持ちをわかってあげることしかできませんがそれ…