母性の機能がついた眼鏡

>子供が何か私に訴えると、なんとかしてあげたくなります。それが私をとても辛くして疲弊させています。それを続けているうちに子供の存在自体が怖くておそろしいものに思えてきました。何のために生きてるのかなと思いっています。
不登校などの心が辛い子どもを育てていらっしゃる御母様なら必ず感じる辛い思いです。御母様が持っている知識、いわゆる専門家と相談しても、医者と相談しても、解決できなくて、本当に辛いと思います。
其れはなぜかというと不登校などの心が辛い子どもの心は、常識で苦しんでいます。その事実をいわゆる専門家も、医者も知らないからです。いわゆる専門家も、医者が持つ医学的な知識も、不登校などの心が辛い子どもには当てはまらないばかりか、かえって辛くしてしまうのです。つまり不登校などの心が辛い子どもの心は、常識やいわゆる専門家や、医学知識では分からないところ、それらの人の知識の外にあるからです。

>子供が幸せになる事が私の1番の願いです。子供にとって一番良い対応をしたいと私も思っています。気づかなかった事を気づかせて下さってありがとうございました。
不登校などの心が辛い子どもの心は、常識や医学的知識の外にあり、具体的な対応法はその子どもの心に沿った対応になります。その子どもの心に沿った対応が今の常識や医学的な知識とは異なります。しかし不登校などの心が辛い子どもも生物です。人間です。ですから人間としての心が機能をしています。その人間としての機能が常識と異なっていても、今の医学と異なっていても、その子どもの心に沿った対応をすれば、子どもは子どもが持つ本能から大人になるまでに自立をしてくれます。その自立した姿はその子ども特有な物になりますが、結構常識的な大人として自立することが多いです。ですから、子育ての間が常識と異なっていても、全く問題がありません。常識と異なった子育てをしても、最終的に自立した大人になってくれれば、子育ては成功になります。

>子供の為と思ってやっていた事が苦しませていたなんて本当に愚かだなと思いました。どうして何も見えなくなってしまうんだろうと反省しています
見えないのではなくて、見えているのですが、ただ常識という色眼鏡を通してみていらっしゃったので、本当のお子さんの心が見えなかっただけです。

心が元気な子どもの心を常識という色眼鏡で見ても、きちんと子どもの心は見えます。しかし不登校などの心が辛い子どもの心を見るときは、常識という色眼鏡で見たら、肝心なところが異なって見えてしまい、その異なった見方から見たことからの対応を間違ってしまうのです。

不登校などの心が辛い子どもの心を見るときは、母親だけは 「母性」 という機能がついた眼鏡で子どもを見る必要があります。