学校内での事故

>その時点では、息子が上級生のお子さんから
大人と違って、子供は情動で反応をして行動をしますから、記憶に残らないことが多いです。記憶を言葉にした場合、其れは他の人から聞いた情報の記憶を言葉にしていると考えて良いです。ですから、子供に色々と問いただすと、子供自身は責められていると感じたように反応をします。その意味で子供の記憶は子供自身の経験でないと理解して下さい。他の人の観察からの言葉です。

>これを機にしばらく学校を休むと思っていたので驚きました。
心のエネルギーが貯まるまで学校を休ませた方が良いです。

もちろん息子から私へのテストの可能性がありますので、「学校には行かないで、病院の後はおうちに帰ってママと一緒においしいものを食べて楽しいことをして過ごそう」と答えました。息子は黙っていましたので、私をテストしただけだと思っていました。

ところが、診察待ちの間もまた同じように、この後学校に戻れる?と聞いてきました。私もまた同じように「学校に戻らずに、おいしいものを買って一緒に家に帰ろう」と答えました。すると、時計をにらみながら、12:20に給食が始まるから、、、とか12:50にお昼休みが終わるから、、、などと言いながら、学校に何時に戻れるかを頭の中で計算していました。私はまた「今日は学校に戻らずに一緒に帰ろうよ。戻らない方がいいよ」と答えました。

>10歳で体格の良い息子が、ただ転んだだけで骨折などする訳はない
きっと手首の骨折でしょう。これは簡単に起こしますし、子供なら治りも早いです。きっと相手の子供との間に何かあったのだと思います。

>私がその後、他の子と何かあったのか聞いたら、泣いて怒って「これ以上何もないのにしつこく聞かれるのが嫌」と答えました。
今後これを止めて下さいね。どのようにしても本当のことは分かりません。ただ、息子さんの心のエネルギーが足らないことと、何かに巻き込まれたこととで、このようなことが生じました。この程度の怪我で良かったと考えてあげてください。

>これは赤沼先生がおっしゃる、よい子(登校)を演じきれなくなって逃げる(一昨日の休み)、逃げられなくて問題行動を起こす(昨日の上級生へのちょっかい)、なのでしょうか。
可能性が高いですが、証拠はありません。悔しいでしょうが、辛いでしょうが、、そして常識に反しますが、もう忘れられることをお勧めします。

>自分が悪いこと(上級生にちょっかいを出して、逆にやられて骨折する羽目になった)をしたことを隠す(?)ために、いい子を演じたということでしょうか?
お子さんのような方は、性格がとてもよい子です。相手が怒るようなことをしません。しかし何かあったのだと思います。この上級生との事件はどうなっていたのか全く分かりません。ただ、その上級生にもなにかあって、息子さんに無意識に何かしたことが、普通の子供では逃げ出したりしてこと無くしませることに、息子さんが心のエネルギーが少ない故に反応をしたのだと思います。あくまでも推測です。

>息子は、自分で問題行動(上級生にちょっかい)をコントロールできないくらい、心が辛い状態ということでしょうか?
上記のように、私の推測ではその様なことはないと思います。

>その理由は、最近、おそらく一昨日休む前の数日の間に学校で何かありFCS(普通のお子さんには何でもないこと)を受け、FCRが再燃したということでしょうか?
ただ単に、心のエネルギーが少なくて、問題を回避しようとする能力が落ちているという意味です。

>私が塾を勧めたことは無関係でFCRの再燃の原因にはなっていないと考えてよいのでしょうか?(あくまでもFCSは学校そのもの?)
FCRの再燃はないと思います。心のエネルギーという観点で考えてみて下さい。

ちなみに、昨日結局息子は宿題には手を付けませんでした。
これはいつも通りではあります。

御母様の方で何かにつけて、学校を休みなさいと行って下さい。家ではゲームなどに没頭させて下さい。家では可能な限り学校を忘れるような対応を御願いします。可能な限りで良いです。後は後追いで御願いします。