常識的には、長男が勉強をしているのだから、その邪魔をしないように次男にさせることでしょう。次男に大声を出させないようにするのでしょう。長男の方の心を考えて見ます。親としてせっかく一生懸命勉強をしている長男の勉強を優先させたいという思いです。
現在の家の壁はかなり防音効果があります。次男が部屋で大きな声を立てても、その音はかなり弱まって隣の部屋に伝わります。ですから長男が本当に一生懸命勉強をしていたら、自分の部屋で聞こえる次男の声を無視できるはずだと思います。きっと勉強に集中できない何かがある、例えば勉強に行き詰まっているなどの問題点があるのだと思います。
長男の方の心を考えて見ます。長男は確かにうるさく感じたのです。長男の「うるさい」という言葉の裏に、今の自分のしていることに納得できない辛さを次男を利用して訴えています。今の自分が次男のことを許すだけ心の余裕がない事をお母様に訴えています。母親は次男の声が長男の勉強の邪魔をしていると言う事実だけで無く、長男が今勉強に集中できないという事実を理解する必要があります。この時点で長男は勉強が出来る状態ではない事を理解して、母親は対応をする必要があります。