2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

あくまでも私の意見

あるお母さんから不登校引きこもりの息子さんがHな画面を見ているので、どうしたらよいかと皆様に提案をしてみました。皆さんから的を得た意見を頂きました。そこで私なりの意見を述べてみたいと思います。 男の子がHな画面を見るからには、きっとその画面…

至急皆さんの意見を御願いします。

小学生3年生の男の子の暴言と問題行動が日に日に増し、常にイライラしています。年上、年下関係なく相手の子に脅し文句やものすごい速さで躊躇なく手が出てしまいます。

母親の役割

今は、息子が自分から学びを求めたとしたら、よい子を演じたと考えるようにします。お時間のあるときに教えていただけるとありがたいのですが、今後、訪問看護や放課後デイについて、私の対応としては具体的にどうするのがいいのでしょうか?息子に本当はど…

赤ちゃん返り

ある母親からの相談メールです。高校1年の娘は、(学校へ行くなと引き留めても)登校しながら、母として癒しの対応を娘に続けています。赤ちゃん返りは回復に向かっていると考えていいのでしょうか。入浴の際の髪を洗ってあげる時やお風呂に浸かった時、抱…

チック

ある不登校の子供を持つ母親からの質問です。よい子を演じる事ができなくなると母親に荒れる。荒れる事が出来なくなると心の病とありますが、息子が最近、風邪や花粉症でもないですが連続的に咳をします。もし、チック症とかですと『心の病』と言う点に当て…

母親がしなくてはならない子供の基本的な対応の仕方(子どもの心の立場から) {A}母親が子どもの成長に問題を感じないとき母親が持っている子育ての知識から、子育てが可能 {B}母親が子育てにくさを感じたとき2)(母親だけは、どのような子どもの姿…

母性

13歳の不登校の娘が居ます。最近自分に母性が足りないことを改めて感じ、何とか娘が以前のように元気で明るく過ごせるようにと思ってきました。なかなか自分の価値観や考え方を変えることは難しいですが、目の前の娘の言動ではなく、状態を見て対応してい…

学校に行かなくてはならない

娘は18歳。学校、受験、アルバイトと目的は違うけれど今までと同じことを繰り返しているようで、今回こそは学校もアルバイトも早く辞めてまた家でゆっくりしてほしいと、母親は思っていました。高校を止めないと娘が春に自分で決めたことだったので、高校…

ありのままの息子

息子は中学1年生の連休明けから不登校になっています。家では主にパソコンでオンラインゲームをして過ごしています。大学病院子どものこころに受診、自立支援を受け、訪問看護を週3回受けています。内容は一緒にゲームをしたり、簡単な学習プリントなどをし…

不登校とパソコン

小学校5年生から不登校の息子です。現在中学2年生。中学校は、入学式に一応参加できたのですが、その後1日も登校しておりません。4月からは高校生になるための準備をする必要があると考えています。現在家では自分の部屋でパソコンでオンラインゲームをし…

どうなさいますか?

あるお母さんから不登校引きこもりの息子さんがHな画面を見ているので、どうしたらよいかと相談がありました。 皆さんがこの息子の母親なら、この息子に対してどうなさいますか?勿論不登校引きこもりの子どもでなく、一般の子どもについてでも良いです。

検討会の内容

2月18日の検討会の内容をお伝えします。勿論一部ですし、若干のMSGの追加をしています。 不登校とは、子供が学校に行こうとしない、行かせようとすると程度の差はありますが、今までに無い反応や行動の仕方をする(殆ど全ての場合で学校に行き渋る、学…

帰って来た息子

高校中退の息子は家を出て一人暮らしをしていました。母親が息子を突き放すのを止める対応に変えたら、息子は家に帰ってきました。其れまでしていたアルバイトを息子はを辞めました。その後、昼夜逆転で、眠れなかったりもしますし、食事の時間も不規則にな…

アルバイトの面接

長男と次男は不登校引きこもりです。長男は不登校解決段階4、次男は不登校解決段階3だと思っていました。ですから母親は、学校と仕事・アルバイトを息子たちが自分の人生を決めるまでは何がなんでも否定して後追いをして、社会に向かっての人生をスタート…

子どもの感情と知識の表現

不登校になって3年になる11歳の不登校、引き籠もりの息子です。母親の対応の変化でオンラインゲームに没頭して、昼夜逆転をして、荒れなくなりました。友達はいませんが、ネット上でゲームをしながらネット上の友達としきりに話しています。質問ですが、…

2月9日のコメントより

こんにちは。どうしたら良いか悩みまして、先生にご相談致します。中3より不登校の息子ですが、先生の言われる見ない、言わない…の対応をしてきました。最近は、興味ある事には出かけたり、プラモデルを作ったりという生活をしています。しかし、自分は強迫…

2月2日のコメントより(2)

この様なお子さんが自分の子供の友達だとどのようにしたらいいのか私なら困ってしまいます。うちも小1のときですが、色々といじわるされていることを娘からは聞いてはいたのですが、ある男の子に消しゴムを隠されたと子供が訴えたその日に小学校に乗り込んで…

2月2日のコメントより(1)

この様なお子さんが自分の子供の友達だとどのようにしたらいいのか私なら困ってしまいます。うちも小1のときですが、色々といじわるされていることを娘からは聞いてはいたのですが、ある男の子に消しゴムを隠されたと子供が訴えたその日に小学校に乗り込んで…

不登校の子供への対応の骨格

不登校、引き籠もりの対応法を相談されてきていますが、その相談されるケースは似たものもありますが、全く同じな物はありません。それ故に母親が他の似た人のケースを知って其れを参考にして対応をするのも悪くはないですが、不登校、引き籠もりの子供の心…

心の病の症状

<質問> 子どもは病的症状を出しながら登校しています。「子供が荒れなくなったら、母親の見ない、言わない、笑顔」の段階に進むのは、子どもに当てはめた場合、病的症状がなくなったら、ということでしょうか。もう一点質問です。症状があるなしの対応で明…

動いて欲しい

以前親子関係が悪かった21歳の引きこもりの娘です。現在親子関係が良いのは、この学会で言われている対応のおかげです。けれど娘に今以上の動きを求めることは、現実的には無理そうです。娘に動いてほしいと期待し続けると私自身の辛さは続きます。子供が…

心のエネルギーを高められても

子どもが母親から守られて、エネルギーを高められても、ニートやフリーターになる可能性もあると言う考えで良いでしょうか。そう言ったお子さんも先生のご経験上で多いのでしょうか?母親は、子どもが引きこもりでは無いし元気ならそれで良しと思い、今後積…

娘なりの成長

<質問> 娘は小5で不登校になりました。中高が不登校でも心が元気になったら、上の学校の進む、と耳にしてきましたので、たとえ私が希望する方向でなくても、社会へ出るきっかけとして、学ぶ方へ進んでいくことを期待していました。でも21歳の娘は、3年前、…

引きこもりを止めるには

不登校引きこもりの子どもは、母親により登校刺激から守られて、心のエネルギーを高められて、自己否定を生じないで学校生活を終えた場合、今まで登校刺激であった物が登校刺激で生じる辛さを生じなくなっていますから、引きこもりを止めることができます。…

子供の心に沿わない対応

<MSG> 不登校、引き籠もりの10歳の息子です。思い当たることはないのですが、私に怒りをぶつけています。なんとかしたいのですが、うまくいかずそれが辛いです。信頼関係を回復するためには安心して引き篭もらせてあげること、との理解で宜しいですか…

友達からのいじめ

不登校の11歳の娘です。学校に通っている11の友達がいます。ある日、娘はその友達のうちに遊びに行きました。遊びに行った娘から母親に「助けて!」というラインが入ったので、母親が急いで助けに行くと、娘はその友達の部屋にハサミを向けられて監禁さ…

再不登校の解説

息子は娘と一緒に数年前から不登校でした。見ない、言わない、笑顔の対応で、娘は2年前より小学校に通い続けています。息子も現在中学3年になり、学校に行きだしています。吹奏楽部の部活が楽しく全体の3分の1程は学校に通うようになっていました。12月の…