2022-01-01から1年間の記事一覧
>新しい学校の考えは勉強と距離を取る教育をする、楽しいを追求するようなもの、常識をくつがえすようなもの、うちは学校にいくというはなしすらしませんが。大人の事情のための学校になっていて魅力がないですね。 >楽しいを追求するようなもの、常識をく…
>新しい学校の考えは勉強と距離を取る教育をする、楽しいを追求するようなもの、常識をくつがえすようなもの、うちは学校にいくというはなしすらしませんが。大人の事情のための学校になっていて魅力がないですね。 現在の学校のあり方を変えようとするには…
学校改革について、不登校の子どもを育てる母親からの意見を頂きました。この意見を参考に、今の学校のあり方を考えてみます。 >新しい学校の考えは勉強と距離を取る教育をする、楽しいを追求するようなもの、常識をくつがえすようなもの、うちは学校にいく…
不登校の会に参加している母親から、日本の学校を変える必要があると意見を述べました。確かに不登校の子どもは学校で辛くなっていますから、学校が変わる必要があります。しかし具体的にどのように変われば良いのか、議論があるところです。 日本の学校が欧…
ある不登校の子どもの母親からのメールです。 <質問メール> ブラスバンドの部活以外にも原因があるとは、考えもしなかったので。いろんなことを、多角的にもう一度思い返してみようと思います。本人の辛い物を取り除いてあげたいです。本人にそれとなく聞…
<質問> 数年前にショッピングモールで見知らぬ女性を刺した中学生の男の子がいました。もし、そういう攻撃的な子供を見かけた場合、暴れたりしている場合、私のような見ず知らずの大人が、辛いんだねと声をかけても危なくないのでしょうか?また、最近友人…
<MSG> 男の子は小学六年生から不登校になり、中学は全く行っていません。それでも高校は通信高校に入学して、今高校3年です。この春から全くスクーリングに行っていません。けれど先日高卒認定試験は合格しましたが、来年の大学受験は諦めているようで…
子供で絶対的に成立する真理です。絶対的とは、進化論と同じ意味の事実という意味です。ここで心とは脳の機能と定義します。其れを認めない人が多いと思いますが、思いつきの心で心を考えると間違えます。心を客観的に見るなら、脳の機能を客観的に見ないと…
子供で絶対的に成立する真理です。絶対的とは、進化論と同じ意味の事実という意味です。ここで心とは脳の機能と定義します。其れを認めない人が多いと思いますが、思いつきの心で心を考えると間違えます。心を客観的に見るなら、脳の機能を客観的に見ないと…
子供で絶対的に成立する真理です。絶対的とは、進化論と同じ意味の事実という意味です。ここで心とは脳の機能と定義します。其れを認めない人が多いと思いますが、思いつきの心で心を考えると間違えます。心を客観的に見るなら、脳の機能を客観的に見ないと…
ある不登校の娘を育てている母親からのMSGです。この母親の今の姿は、多くの母親から見たら子供を放任していて、子供を育てていると見えないかも知れません。でも主催者から見たら、子供の心に沿った、子供の心を育てる母親をして居ると判断しています。 …
この女の子は母親に自分を信頼してと、其れを言葉でなく、行動で表現しているのだと思います。その女の子と母親との信頼関係を高めるために >見ない、言わない、母親の笑顔が、母親と子供との間の信頼関係を高めるのか、理解できない人が多いと思います。 …
>不登校引きこもりの兄妹の家族です。あれだけ二人とも荒れたのですが、今は私に向かって、荒れる事も暴力も暴言も無くなりました。指摘を頂いていた信頼関係が、やっと出来てきたのだと思います。>それどころか、私の事を子供たちは気遣ってくれるように…
<意見1>ブログのお子さんは学校に行っているので、不登校の子供と同じ様に考えられるのは間違いになるのではないかと思います。行き渋りもない、学校に行けない状態でもない状況でどんな対応をするのが良いか、不登校の子どもを育てている母親でもわから…
皆さんに質問です。 13歳の女の子です。元気で学校に行っていて、クラブ活動も積極的です。クラス委員もやっています。その女の子が、母親の一挙一動に非難をします。暴言を吐きます。時には暴力をふるうこともあります。一方、娘は父親と仲良しで、二人で…
いつも、洗濯をしたいわけではなく、少しでも洗濯物があると、急に子供達の洗い物を見つけ出して、洗濯をし始めます。すると、始まっちゃったと、子供達に言われうるさがられます。其れは夫にも言われます。洗濯をすることで、きっと私の気持ちがスッキリす…
不登校引きこもりになって4年になる14歳の息子です。息子から登校刺激を取り除く対応を開始してから1か月以上経ちました。あれから欲しかったゲームソフトを購入した事で、ほぼ一日中ゲームをして楽しむようになりました。今は息子なりにしている運動を…
娘から気になる話がありました。「ママは変。いつも笑ってるからわからん。優しすぎる。と言いました。それと、ママもちゃんと言った方がいいよ昔の私みたいだよ、昔そうだったから。」どうやら今は自分の言いたいことを言えているということなのですが、母…
娘はなんとなく落ちてると感じます。週1のツタヤ外出なくなりました。入浴ますます入らなくなりました。食事は1日一回?時々お菓子食べてますが、眠れてない様子です。知らんぷりしてたら今日ラインに「眠れない」と書いてきました。娘は私にものすごく話…
娘に外へ向かう動きがないということは、落ち着いているけれど、まだまだ心の辛い状態が続いているのですね。昨日は、朝、娘が「ママ、悲しすぎるー」と言って布団に入ってきました。悩みごとがあるみたいでしたが、「悲しいの」と言って、抱きしめました。2人でた…
息子が、はじめて、塾のことを、聞いてきました。やめたよ、と伝えたら、微妙な笑みでした。楽しいこと、するのが、一番だよと、言ったのですが、伝わったのか、暫くして突如、演劇をしてみたいと、小声で言ってきました。親が、思いもよらないこと、という…
不登校になって2年がたつ11歳の息子です。最近、息子が朝起きて夜寝るという生活になりました。ついこの間まで、昼夜逆転でしたので、またひっくり返るだろうし、別に気にしていません。ただ、見ない言わない生活をしていると息子会話することがほとんど…
不登校引きこもりが5年になる、13歳の息子です。今朝、息子がクリスマスに買ってほしいものを言ってきたので、私は分かったよと言ってお料理を続けていました。その後も、私の傍でもじもじと私の方を見るので何かあるな?と思い、「言いたいこと言ってご…
不登校の子どもを育ている母親からの相談メールを紹介します。 不登校経験の母で、カウンセラー的に活動されてるブロガーの方の中には、自立できなくても生活保護があるからいいじゃないか、という意見の方もいます。私は、そこの部分には共感出来ずにいます…
ある、不登校の子供を育てている母親から質問を受けました。 >自分自身の本能で解決する能力は低いのでしょうか?不登校問題の解決とは、子供が学校に戻ることではありません。学校を辛さを生じる条件刺激FCSとする条件反射FCRをなくして、自分の成長…
ある不登校の子どもを複数育てていらっしゃる御母様からのメールです。 <MSG> 子供たち、楽しそうに過ごしているのがわかります。このままずっとこれが続きそうです。変わり映えしない中で信じて待つことは、母親の私には簡単ではないです。もっと私自身…
ある10歳の不登校の男の子を持つ母親からの相談メールです。 息子が不登校になったばかりの頃、息子は学校に行こうとしたり、やってきた同級生と公園で遊んだりしていました。その後、風呂に入れようとしたら、服を着たまま風呂に入ってしまうこともありま…
以下は、不登校の息子を持つ母親からのメールです。きっと素直な母親としての気持ちを言われていると思います。 **さんの言われる対応をしているお母さん方はきっと「学校に行くな、勉強をするな、今は楽しいことをしていなさい」と言われていると思います…
<質問> では、大本の本能の情動があり、それが強いというのは?そういう性質をもって、生まれた来ただけ、ですね。不登校になるこどもは、よく、敏感だとか、繊細だとか、気にしすぎるとか、言われます。それ以前に、ひとより高い感性をもっていて、無意識…
12歳、不登校になって3年になる娘です。昼夜逆転の生活の生活をさせて、学校を忘れさせる対応をすることによって、急激に元気になってきました。昨日その娘の誕生会をしました。先週娘より誕生会どうするか聞かれましたが具体的な動きではなかったこと、…