2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

兄弟姉妹

長女は元気に高校に通っています。長男と次女とは中学生、三女は小学生です。長男と次女とは不登校引きこもり状態です。最近、長男と姉妹3人との4人で居間でくつろぐことが増えています。最近の姉妹はすっかり以前のおしゃべりに戻っていて三人で大声でし…

買い物に生きた

<質問> 不登校、引き籠もりが3年続いている14歳の娘です。最近娘を見ない、言わない、母親の笑顔を続けていると、表情や行動が生き生きとしてきています。母親との会話も増えて来ました。娘が祖母からお小遣いをもらったので、そのお金で買い物をしたい…

不登校の娘の母親

最近の娘なのですが、至って穏やかに自分の時間を自分の部屋の中で過ごしています。私とはあまり話はしませんが食事の時に美味しかったよ、とか皿下げるね、とか声をかけてくれるので、私も娘もニコニコしています。最近は入浴したり、下着も着替えるように…

逆行動の法則

<MSG> 娘は不器用なのか、時々食べ物をお皿からこぼしたり、スパゲティのレトルトの袋を開け方が下手で、中身をこぼします。母親はそれでお皿の周りを汚されるのが嫌で、イライラして「何やってるの、なんでもっと上手く開けられないの」と怒りました。…

サッカーワールドカップ

不登校引きこもりの兄と妹は、最近サッカーのワールドカップの話を良くします。兄妹とも小学生時代にサッカーのクラブに属していたことがありますが、兄妹とも不登校になってから止めてしまっています。母親はサッカーで兄が不登校になった頃の辛い思い出が…

あまのじゃく2

<質問> 最近は、私と話したいのか寄ってきて話をします。内容は否定的で、私に問う内容の話が多いのですが、私が答えると必ず反対の意見をいいます。例えば、息子が、「最近西洋人の外人の旅行者が多いよね。何でと思う?」ときくので、「円安になったから…

夜間興奮する息子

<質問> 11歳の不登校の息子です。積極的に学校に行かさない対応をすると、息子は生き生きとした生活を続けていますが、其れと逆行して昼夜逆転の生活になっています。それでも母親は其れを正そうとしていません。最近気づいたことですが、息子は夜になる…

あまのじゃく

<質問> 現在15歳の、不登校で引きこもりの息子です。中学生時代には不登校で荒れて、とても対応に悩みました。現在は息子のありのままを認めるとで落ち着いてきています。今のところ、息子の希望で週末のみ通学する通信の高校に行ってます。私は起こしま…

外には出たい

<質問> 息子は不登校引きこもりになって1年たちます。中学2年生年齢です。最近息子の方から、学校には行きたくない。でも、外には出たい。と言います。外に出る?って何をしたいの?と聞くと、答えてくれません。こんな時の親の見守り方を教えてほしいで…

親の会の意味

現在高校2年生年齢の不登校の男の子を育てている母親です。当方の検討会に参加3回目でした。もう3年以上も幾つかの親の会に参加していました。親の会に参加することで母親自身が孤立していないことが分かり、多くの母親に共感されて、とても心が楽になっ…

心の傷と体の傷2

心の傷と体の傷の違い 心の傷1)出来る場所 心=脳の機能、脳自体には傷はない2)傷つける物 ストレス刺激=情動の回避系3)症状 回避行動、辛さ=心の痛み 刺激されないと痛まない4)治療法 自然治癒 傷を刺激しないように刺激する物から守る5)認識法…

弁護士希望の娘

小3から不登校の小5の娘です。最近女性弁護士になりたいから法律を勉強したいと言います。テレビやyoutubeで女性弁護士のドラマをいるようです。そのために、フリースクール(仲良しの中学生の友達が数人いて一緒に学べることを知っています)に行き…

心の傷体の傷1

<MSG> 小学5年生から不登校になり、現在中学2年生の男の子です。今は全く学校に行っていません。現在まで無理矢理に学校に通わせた傷はかなり深いものと思われます。1年前より妹も不登校になり、妹を学校に行かせるために、妹にも無理矢理学校に行か…

五月雨登校が出来なくなった

<質問> 中学3年生の娘です。5月の連休頃から不登校になりました。娘の後追いを心がけていましたら、娘が急に学校へ行きました。それでも学校に行ったり休んだりの五月雨登校ですが、学校を休んだ日は一日中寝ています。そして翌日又学校に行っています。…

母親が苦しい

>不登校で荒れる娘への対応で、母親の私は苦しくて仕方ない時があります。本当に、苦しいです、辛いです。多くの親は、子供が学校に行かないと将来大人になって生きて行かれないと考える傾向があります。学歴があれば大きな会社に勤められ一生安泰だったの…

不登校特例校

<ネットのNHKのMSGより引用>「不登校特例校」という学校、ご存じですか?この学校は不登校の子どもたちのために特別な教育カリキュラムが組まれた学校なのです。全国の10の都道府県に公立と私立の小・中学校と高校のあわせて、21校が設置されて…

不登校の子どもの数

今日のNHKのニュースで昨年度の不登校の子どもの数が24万人と報道されました。きっと学校から報告された数を集計した結果だと思います。現実には不登校として報告されていない子供の数もあるはずです。 >小中学生の不登校はこれまでも年々、増える傾向…

母親の辛さ

>不登校で荒れる娘への対応で、母親の私は苦しくて仕方ない時があります。本当に、苦しいです、辛いです。きっとお嬢さんの不登校を御母様は許せないのだと思います。多くの親がそうであるように、御母様もお嬢さんが学校に行って欲しいと言う思いが強いの…

子供は母親に求める

>親である私や主人が、息子のありのままを認めるときもあるのですが不登校などの心が辛い子供では、自分の辛さに耐えるので精一杯なのです。その辛さを忘れるために、享楽的な楽しいことに没頭するのです。享楽的な楽しいことに没頭しない時間には、学校関…

何か見落としている

<MSG> 犬を飼っても、母の笑顔が必要と教えてくださったので現在も演技しかできない状態ですが、息子には笑顔で接するようにしております。昨夜、主人が息子が23時までに就寝しないことにしびれをきらしてしまいました。昨夜、一人でいる息子とは別の部…

ペットの効用

>新学年から学校に行き渋り、今年5月に起立性調節障害と診断された小学5年生の息子です。不登校の子どもに自律神経失調症や起立性調節障害と医者から診断されたときには、それらは病気でなくて、ストレス(嫌悪刺激、不登校の場合には登校刺激)からの、回…

子供の心追加

人の心は脳の機能です。身体が生きていても、脳が機能をしていないと、心の存在を観察からも、科学的にも知ることが出来ませんから、心は存在していないと考えられます。 心が脳の機能なら、脳の機能を脳に沿って理解する必要があります。その理解について、…

子供の心と大人の心と異なる

コメントの >子供の本心を読み取ることは本当に難しいと思いますが、子供の気持ちに寄り添うこと、子供が協力を求めてきたら、それに応えてあげること、もちろん出来る範囲ですが、が大切かなと思います。>高校生の脳と心は小学生とは違うと思います。 を…

心のエネルギーからの挑戦

<質問> 中1年生の夏休み明けから不登校になり、3年以上が経ちました。両親とも「学校には行くな」「勉強はしてはいけない」「少しでも楽しいことをして過ごして欲しい」と伝え続け、家では好きなことをして過ごしていた娘ですが「通信高校に入学したい」…

安全な場所に戻る

>マニュアルだの、分析だのに無い部分なんだと思います。不登校対策やマニュアルの教えを正しく実行して結果を求める所に意識が行きすぎると、目の前にいる子供が発した言葉を聞き逃したり、聞き間違えたり、軽く受け止める恐れも出てくるかと思います。マ…

なんとしても卒業したい3

全日制の高校を辞める時にひどく反対してしまい、子供の心を傷つけてしまいました。通信制に転籍して、しばらくしてから自分の間違いに気付き、今度はなんとか助けてあげたいと思い、学校を辞めるようにと働きかけてしまい、次こそは頑張ろうと思っていた子…

なんとしても卒業したい2

確かに学校内で辛いことが生じたならこの言葉は救いになるかもしれませんが、それなら、「学校に行くな」と否定的な言葉をかけなくても、「いつでも、辞めていいからね。」と子供が挑戦する気持ちを否定せずに逃げ道だけを用意し方がいいように思うのですが。…