不登校の娘

娘はしばらくは自室にこもってましてが、最近は1階のリビングで過ごすことが多くなりました。
この間も私と一緒にカードゲームアプリをやろうと誘ってきました。しばらくそのアプリで一緒に遊んでいると、そのゲームに必要で、お金を出して買わなくてはならないカーをは自分で作ると言い出し、紙とハサミとボールペンを持ってきて作っていました。ひらがなだけですが文字を書く娘の姿を久しぶりに見た気がします。
でもまだまだタブレットとゲームは手放さないし、外出もしませんし、お風呂も入りません。そんな中でも上の様子は少し心のエネルギーが溜まってきたのでしょうか?

>娘はしばらくは自室にこもってましてが
自分の部屋の中で繭籠もりをして居たようですね。その場合には部屋の外に同行刺激を感じているという意味です。

>最近は1階のリビングで過ごすことが多くなりました。
お嬢さんのいる繭の大きさが自分の部屋から家の中に広がったという意味です。家の中に登校刺激が無いとなっとく出来たのでしょう。ご両親の対応にも登校刺激を感じなくなったと判断されます。

>この間も私と一緒にカードゲームアプリをやろうと誘ってきました。
御母様との間の信頼関係が高まったと言う意味です。
きっと今までは御母様の対応に登校刺激を感じていたのだと推測されます。それが御母様の変化でお嬢さんは登校刺激を感じなくなったという意味だと思います。

親が変われば子供が変わる  のです。

>しばらくそのアプリで一緒に遊んでいると、そのゲームに必要で、お金を出して買わなくてはならないカーをは自分で作ると言い出し、紙とハサミとボールペンを持ってきて作っていました。
自分発の意思が出てきたという意味でしょう。これは凄いことです。
常識的に考えれば、親にお金を出して貰いそのカートを買うのでしょうが、それをお金を親に求めないで、自分で作るという意味に二つの可能性があります。
一つは、親がお金を出してくれないとわかっているから、要求しなかった。
二つは、親がお金を出してくれるとわかっていても、自分で作って見たかった
きっと後者だと思います

>ひらがなだけですが文字を書く娘の姿を久しぶりに見た気がします。
このように自分発の意思が出てくると、まもなく時を覚えたいという欲求が出てくると思います。

>でもまだまだタブレットとゲームは手放さないし、
お嬢さんを元気にする必需品という意味でしょう。お嬢さんは本能的にそれを感じ取って居ます。

>外出もしませんし、お風呂も入りません。
こそにお嬢さんの存在意味を感じないのでしょう。今はその前段階です。今にこのようなお嬢さんになってきます。

>そんな中でも上の様子は少し心のエネルギーが溜まってきたのでし
>ょうか?
自分発の意思が出ていると言うことは、情動の接近系が機能をし出している、心のエネルギーがぞの分増加してきているという意味で、これが不登校の心の辛さ、学校に反応をするトラウマの反応を弱く(楽しさが辛さを相殺)して、お嬢さんを元気に、もっと活動的にするはずです。