息子

不登校引きこもりになって4年になる14歳の息子です。息子から登校刺激を取り除く対応を開始してから1か月以上経ちました。あれから欲しかったゲームソフトを購入した事で、ほぼ一日中ゲームをして楽しむようになりました。今は息子なりにしている運動をする以外は、一日中パソコンを見ているかゲームをしてくれています。勉強は全くしなくなりました。
最近は息子も穏やかになり、荒れることも無くなってきました。この穏やかな日々が続くようにと毎日願いながら過ごしています。息子は寝る時以外は居間でずっと過ごしているので、私はなるべく視界に入らないように自分の部屋で過ごしています。呼ばれたら直ぐ返事をして駆けつける感じです。息子も必要な時には私の部屋に来て話したりします。
1か月以上前から、それまであまり食べなかった豆腐、納豆、蒸し大豆を毎日食べています。自分で調べて大豆製品に行き着いたみたいです。ただ、ご飯を食べなくなったこと、間食をしなくなったこと、息子なりに運動をしていること、また背も伸びたこともあってかなり痩せています。急に痩せてしまいました。以前は太めだったから余計に見ると切なくなります。
少しご飯を食べてはどうかと言ってしまい、嫌な顔をされました。いろいろ調べてそうしてるし、体調がいいから大丈夫と言います。食べたくなったら食べるからと言うので、息子の言うことを認めています。野菜や肉、魚も少し食べれているので今はこれでいいと思うことにしました。何故ここまでするのかこだわりがすごいです。まだまだ心が辛い状態だからなのでしょうか?
最近、息子より重い私をトレーニングと称して、ちょくちょく抱えてくれます。最初の頃はグラグラして怖かったのが、今は安定感が出てきて安心していられます。抱えてもらた後はお礼にハグをしてありがとうと言ってます。スキンシップをするきっかけにもなっています。引き続き、見ない、言わない、笑顔、共感とスキンシップを続けていこうと思います。

<解説>

>息子から登校刺激を取り除く対応を開始してから1か月以上経ちました。あれから欲しかったゲームソフトを購入した事で、ほぼ一日中ゲームをして楽しむようになりました。今は息子なりにしている運動をする以外は、一日中パソコンを見ているかゲームをしてくれています。勉強は全くしなくなりました。
とても上手に登校刺激を取り除かれたのですね。多くの例で完全に登校刺激を取り除けないので、一ヶ月ぐらいでここまで心を元気にする不登校の例は多くないです。

>最近は息子も穏やかになり、荒れることも無くなってきました。この穏やかな日々が続くようにと毎日願いながら過ごしています。
息子さんに登校刺激を与えなければこのような穏やかな息子さんの姿になりますから、このような日々が続くようと、御母様は考える必要がなく、今の対応を続けておいて下さい。

>息子は寝る時以外は居間でずっと過ごしている
家の中に登校刺激が無いという意味です。

>私はなるべく視界に入らないように自分の部屋で過ごしています。
御母様の立場から言うなら、息子さんを見ない、言わないを実行していらっしゃいます。これで良いと思います。居間で癒やされる、御母様との間にとても強い信頼関係があるという意味です。

>息子も必要な時には私の部屋に来て話したりします。
御母様との信頼関係があるという意味です。本当に良い関係ですね。

>1か月以上前から、それまであまり食べなかった豆腐、納豆、蒸し大豆を毎日食べています。自分で調べて大豆製品に行き着いたみたいです。
息子さんなりの食生活でしょう。何か息子さんなりに意味があります。

>ただ、ご飯を食べなくなったこと、間食をしなくなったこと
ご飯とはお米という意味だと思います。ナットおう、豆腐、蒸し大豆をお米代わりにしているのですから、これも全く問題ないです。食事にお米を食べなくてはならないと言うことはないです。健康にも影響をしません。

>息子なりに運動をしていること、また背も伸びたこともあってかなり痩せています。急に痩せてしまいました。以前は太めだったから余計に見ると切なくなります。
思春期を迎える男の子ではこのような身体の成長の仕方があります。其れは不登校の子どもに限ったことではありません。

>少しご飯を食べてはどうかと言ってしまい、嫌な顔をされました。
先周りをしない方が良いです。常識から言うなら、
今の食生活が息子さんなりに何か意味があるのです。その様な息子さんを否定したことになります。

>いろいろ調べてそうしてるし、体調がいいから大丈夫と言います。食べたくなったら食べるからと言うので、息子の言うことを認めています。野菜や肉、魚も少し食べれているので今はこれでいいと思うことにしました。
このことで息子さんが何を目指しているのか分かりません。しかし、息子さんなりに何かを求めてこの食生活をしています。その様な息子さんの姿を認めて下さって本当に有り難うございます。息子さんの身体的な成長、栄養不足には影響ありません。

>何故ここまでするのかこだわりがすごいです。まだまだ心が辛い状態だからなのでしょうか?
外見上はこだわりに見えるようですね。私に言わせれば息子さんは何かを求めています。其れが何かこのメールから分かりません。そのことを御母様だけは信じて、信頼して待ってあげて下さい。

>最近、息子より重い私をトレーニングと称して、ちょくちょく抱えてくれます。最初の頃はグラグラして怖かったのが、今は安定感が出てきて安心していられます。
この息子さんの姿から、息子さんは腕力、そして体力を息子さんなりにつけたいと願っていることは間違いないと思いますが、何故腕力をつけたがっているのかそこは分かりません。言葉にしていませんが、将来何かを人剤して居る可能性を私は経験的に感じています。

>抱えてもらた後はお礼にハグをしてありがとうと言ってます。スキンシップをするきっかけにもなっています。
息子さんの方からスキンシップを求めてきています。其れは御母様を信頼しているという意味です。御母様から信頼されていると息子さんが感じているという意味です。非常にうがった私の見方ですが、これから息子さんが何かをしようとしている、今までとは異なり、爆発的な動きを始めるサインではないかと推測します。

>引き続き、見ない、言わない、笑顔、共感とスキンシップを続けていこうと思います。
そうですね。其れが息子さんへは最高の対応です。これだけで十分です。