お母さんは変わっている

中学1年生の娘と小学4年生の息子が長年不登校で家に引きこもっています。母親が子ども達を学校に行かせる対応を止めてから、子ども達が変わってきました。子ども達が学校に行くと言いだしたのです。それに対して母親は「学校に行かないで、家でゲームをしてたのしんでいなさい。」と言い続けてもらっています。母親が思いがふらついていて、その思いを伝えてくれました。

>お父さんはちゃんとしていて、お母さんは変わっている、というような図式が家族の中にできあがりつつあり悲しい気持ちになります。
二人のおこさん達を守るために、御母様だけはそれで良いです。おこさん達から見たら変わっているお母さん、だめ母さんが、おこさん達の心を一番楽にしてくれます。おこさん達にとって今の変わっているお母さんが、お母さんとして失格だという意味ではなくて、おこさん達が知識として知っているお母さん像と今のお母さんと異なっているという意味です。おこさん達が持っているお母さん像が子供にとって好ましいと知識として知っているという意味ですが、現実に今の変わっているお母さんでおこさん達の心が元気になってきているのですから、今のお母さんがおこさん達の心にとって一番良いのです。

きっとおこさん達はお父さんに相談をしないと思います。例え相談しても、直ぐに相談を止めてしまうと思います。その後は今まで変わったお母さんと言っていたお母さんの元でおこさん達に元気になっていくはずです。

今までのおこさん達が知っているお母さんの姿がおこさん達を元気にしないばかりか苦しめてきていました。おこさん達にとって一番のよりどころが御母様ですから、御母様が変わっているお母さん、だめ母さんなら、おこさん達は安心して御母さんの元でおこさん達なりに心を元気にしておこさん達なりの挑戦をしてくれます。

>子供たちは将来、私のやり方で良かったと思ってくれるのでしょうが
そうです。おこさん達は結果が出ないと分からないのです。

>今は辛いのです。
それなら御母様も働きに出て下さい。

>普段居ないし、空気を読めない夫の方が信頼が厚いのが悔しいのです。
おこさん達の常識に沿っているので、おこさん達の知識の上ではご主人ですが、其れは学校と同じです。おこさん達の心から言うなら御母様が絶対ですし、おこさん達も絶対だと感じていますから、御母様を逃げ道、逃げ場にしています。逃げてくるのを待ってあげて下さい。それだけで良いです。