**さんの思い

1)「好きだよ」と母親が言ったところ、子供が「うっとうしい!」と言いました。
子供が受け取った思いはきっと、今まで繰り返されていた常識からの母親の対応に対する思いだと思われます。今までの母親の対応の延長上の対応だと、子供はこのとき感じたのだと思います。そのために、母親が「好きだよ」と言ったとき、子供には母親が変わったと、まだ思えていないのでしょうか?初めのうちは、どこでもそんなものだと思います。きっとどんなことを母親から言われても、「うるせぇ!くそ婆!」と言う意味も含めて、うっとうしいと言ったのだと思います。

>今後の母親の声がけについて、どのように思われますか?
「好きだよ」と言い続けるべきだと思います。必ず、母親が変われば子供も変わります。

2) 母親は子供のことが気になり、今働いていません。家庭の経済から母親は働きたいのですが、子供のことが気になり、働きに行けません。
気になると言うのは、子供を見ているからではないでしょうか?見ない方が良いのですから、働きに行ったらいかがでしょうか。その方が子供も見られてないので、その間に好きな事が好きなだけ出来ます。そうすると、元気にもなってくると思います。

>母親は家にいた方が良いでしょうか?
と言うか、働きに行った方が良いと思います。
そして、帰宅してからスキンシップで良いと思います。その方が、子供にとっても楽だし一石二鳥では無いでしょうか。