女の子の挑戦

母親から許可を得ているので、ほぼ原文のまま投稿します。

小学校から不登校で問題行動で母親を悩ませ続けた女の子です。母親は責任を全て自分が取ると言って、女の子の全ての問題行動を許可し続けました。その女の子が中学生になって、この新学期から学校に行き出しました。その女の子が母親と買い物に出かけたとき、女の子がお酒も度数の強いチューハイを買って欲しいと言ったので、母親はそれを買いました。

その後学校で先生に対して嫌だった事を話していました。保健の先生に話した事を友達が知っていた。先生には話すのをやめようと思ったよね。と話してきました。母親は「それは不信感もつね、何か嫌だね」と話を聞いて、その後、母親が行きたいからと、二人でカフェに寄り軽食をしました

その母親からの質問です。
飲酒、死にたい様な発言。これらがあるのでエネルギーが大きい、溜まっているとは考えられないのですが。
飲酒はたまにあるので心が辛いから、と考えて良いのですよね?
お酒は私は家に置かないし、飲む機会も減りました。母親もお酒を飲む回数が多かったのですが、最近は飲まなくなっていました。それについても何で飲まなくなったの?と聞いてきます。置いてあればシェアできる、と娘は考えているのかな?と。

まだ心が辛い、でも挑戦はしたい。そんな動き方もあるんですね?
それでも挑戦をして、楽しい事があれば辛さを消して行くんですか?
エネルギー自体は溜まっているから挑戦するんですよね?

心の辛さとトラウマは関係していますよね?
辛さもありながら、自分で動く
こんな回復の仕方なんですね?

飲酒も止めずに、長女に任せます。母親用に買い置きするつもりはないので、それでも長女がお酒が欲しい。と言うならそれは仕方ないです。辛さが取れたら飲酒をしなくなるのでしょうか?

>解説>

>まだ心が辛い、でも挑戦はしたい。そんな動き方もあるんですね?
心が辛い状態では挑戦が出来ません。心が楽なり、挑戦の意欲が出てきて、障害にぶつかったときの辛さからこれらの問題行動をしました。

>心の辛さとトラウマは関係していますよね?
トラウマと関係した辛さで無く、挑戦の際の障害から受ける辛さです。

>辛さもありながら、自分で動くこんな回復の仕方なんですね?
お嬢さんなりの回復の仕方です。

>飲酒も止めずに
常識に反しますが、お願いします。お嬢さんなりの辛さの表現を認めると言う意味です。挑戦に成功すれば全くお酒のことを忘れてしまいます。

>辛さが取れたら飲酒をしなくなるのでしょうか?
そうですし、お酒のことも完全に忘れます。