win-winの関係

>高校3年生年齢の、不登校の息子が息子の将来について話して来ました。
お子さんが御母様と話せるというのは、まだ御母様を信頼したいという息子さんからの思いです。御母様には、その話の内容にお子さんが安心して家で過ごせるMSGが欲しかったです。
その内容がお子さんの不安なので、御母様はお子さんに共感してスキンシップするとともに、学校に行かなくて良い、働かなくて良い、家で楽しく過ごして欲しいと、言われるべきでした。それ以外は後追いで良いです。

>本当にどう答えたら良いのかわかりません。
答えないで待ってあげてください。
答えようとしないで、共感とスキンシップだけです。おこさんが何か言ってこないときは、見ない、言わない、笑顔、です。これがお子さんを元気にします。

>家でゆっくりしなさい、と言った方が良いでしょうか。
言っても悪くは無いですが、今の御母様なら何も言わないで後追いでお願いします。

>御母様の仕事を手伝って貰うのなら、先回りも可能でしょう。
手伝わせるのは良くないです。御母様の仕事を手伝ってとお願いするのは、お子さんを動かす良い方法です。断られても笑顔が必要です。お子さんが自分から動いてくるようだと、御母様のために動くのですから。お子さんに喜びとなります。してくれた後でいっぱいお礼を言ったりしてください。

>息子は学校か就職かと考えているようなので、それを反対したら「何をすればいい?」と聞いてくると思うのですが、そうした場合どう言えば良いでしょうか。
ブログにもあります良いに、御母様と一緒に生きて行こうと言われるので良いです。

>私は家の中での仕事を少ししておりますが、それを勧めてみるのは有りと言うことですか?
勧めるという言葉から、要求する要素を感じます。勧めるのでは無く、手伝って貰うのです。手伝いをお願いして、してくれたときには、いっぱいお礼を言ってあげてください。

>パソコンを買って欲しいと言っているので、それは叶えてあげたほうが良いのでしょうか?それが後追いという事になりますか?
お子さんの中からわき出した要求は100%だけ叶えてあげてください。
お子さんからの要求を無条件で即座に亜顔で叶えてくださると、お子さんの方でも御母様からのお願いを即座に叶えてくれるようになり、win-winの関係になれます。