<MSG>
6年も経ってこれで・・・「働かなくてもいいという記憶に」
この記事に絶望しました。
RES1
自分のところは恥ずかしながら7年目です、それも2人です。不登校を経て社会人年齢ですが引きこもりです。自分の用事があれば外出もしますし人とも会いますが、用事が無ければずっと家にいてそれこそ楽しいことをして楽しそうに過ごしています。
投稿者様から言わせたら母親はもう狂っている域でしょう。
ですが子供達はそれなりに自分の意思で動き、母親は自分の人生を生きています。
生き地獄だなんて思ったこともありせん。
子供達はお金を稼がないだけで、心はちゃんと成長していますし、どこに出しても恥ずかしくない自慢の子供達です。とても優しい子たちです。投稿者様のお子様もそうなのではないですか?
働かなくて良い記憶、
子供は親が思う以上に常識にがんじがらめにされていて、自分で自分をこうあらねば、と苦しめています。
それが母親として痛いほどわかります。
私も全く働かなくて良いとは思っていませんし、思ってもいない事を口に出す勇気もなければ、それを見抜くであろう子供のこともわかっています。
それでも、です。私も働かなくて良いと言わなければいけない段階にきていると思います。その方が早道だと今までの経験からわかるからです。
「子供の自己否定、これは本当に厄介です。」
自分も何度先生のところに子供を連れて行って自己否定を和らげる何かを与えてもらいたいと思ったか知れません。でもそうすることが子供を信頼していない、と捉えられるのでは?と思うとやはり自分しかいない、と思いとどまり、、この繰り返しです。
どうぞ常識に流されないで。。
自分の子供はスペシャルで、この子にしかない育ち方をしているんだと。母親はただその後追いで良いのでは?
子供自身の悩みや葛藤を母親が取り上げない方が良いのではと思うのですが、どうなのでしょう。。
とにかく母親は母親で自分の楽しいことに没頭したらと思うのですが。。
あと、コロナ禍を経て企業の働き方もどんどん変わってきています。
フルリモートも当たり前、学歴よりスキル重視という企業もどんどん出てきています。
時代はようやく不登校児に有利な方へ動いてきていると、先日サポステの職員に聞きました。