息子が作った味噌汁

不登校引きこもりだった息子に少しずつ家の中での動きが出てきました。息子が自分で味噌汁を作りたいと言い、それ以後自分用に味噌汁を作り始めました。息子なりに色々と調べて、調味料や食材を私に要求して、料理をしていました。その味噌汁がとてもおいしかっただけでなく、台所の片付けまでしっかりとやってくれていました。
昨夕、私が作った味噌汁を見た息子が急に怒り始めました。その怒ったときの息子の言葉は、自分が味噌汁を作っているのに、何故別に味噌汁を作るのかという言葉でした。母親としては息子の思いを尊重して、息子の作る味噌汁は息子のためだけだと考えていたのです。

<解説>

大人の心と子どもの心と異なっていると言うことを私の小児脳科学心理学にも書かれています。読まなくても良いですが、御母様が知識から考えることは間違えていると考えた方が良いです。御母様が素直に感じることは正しいですが。

子どもの本心は言葉でなくて、行動です。お子さんの言葉でなく、行動からお子さんの心を推測すると二つ可能性があります。
一つは登校刺激、二つはお子さんの心を尊重しなかったこと、
どちらかというと後者でしょう。

つまり、お子さんに味噌汁を作ることを認めたからには、御父様も御母様もお子さんが作った味噌汁を食べて欲しかったのでしょう。今日からでも遅くないですから、味噌汁を作ってもらう原因を御母様にして、例えば
お子さんの味噌汁がとてもおいしいから、お父さんもお母さんも息子さんの味噌汁を食べたい。お父さんの分もお母さんの分も作ってもらえないだろうか?時間が無くて出来ないときにはお母さんが作るからその時は言ってね。

とかはどうでしょうか?