スキンシップ

見ない、言わない、笑顔でを自分なりに意識して行っています。最近、親がいる時間にもリビングに来るようになった気がします。晩ご飯は一緒ではないのですが。少し嬉しいと感じていますが、それを態度に出さないように気をつけていたつもりなのですが、昨日、私が夜寝る前に少し息子に触れてから寝室に行こうと思い、ソファで携帯でゲームをしていた息子に近づいたら、携帯を隠す仕草をしながら「早くあっちに行って」と嫌がられてしまいました。
後で考えたら、機嫌良くゲームしてるところに必要以上に近づかれたら、誰だって嫌かもしれないと思い、反省しました。今後は、スキンシップも息子の様子をもっとよく見てするかしないかの判断をしていこうと思ったのですが、その対応で良かったでしょうか?
また、昨日の私の心の中には、自分でも気が付かないうちに、息子に対して早く元気になってほしい気持ちがあったのだと思います。これは、今の息子の姿を否定することになるので、彼からしたら、登校刺激になったのかもしれないと思いました。そんな下心は、子供は簡単に見抜くのだと思いました。難しいですが、そんな下心をなくすように取り組んでいこうと思いました。この考え方で間違えていないでしょうか?

<解説>

>見ない、言わない、笑顔でを自分なりに意識して行っています。最近、親がいる時間にもリビングに来るようになった気がします。晩ご飯は一緒ではないのですが。少し嬉しいと感じていますが、それを態度に出さないように気をつけていたつもりなのです
現時点での御母様の対応、お子さんの姿はこれで良いと思います。

>昨日、私が夜寝る前に少し息子に触れてから寝室に行こうと思い、ソファで携帯でゲームをしていた息子に近づいたら、携帯を隠す仕草をしながら「早くあっちに行って」と嫌がられてしまいました。
携帯を隠す仕草から、携帯でのゲームの内容を御母様に見られたくなかったという意味ではないかと思います。それでもソファーでゲームをするぐらいですから、かなり御母様を信頼していると思います。御母様がお子さんに近づいただけでお子さんが反応しても、例えば「ちょっとだけタッチ、大好きだよ」と行ってお子さんに触れて逃げていけば良いと思うのです。

>後で考えたら、機嫌良くゲームしてるところに必要以上に近づかれたら、誰だって嫌かもしれないと思い、反省しました。
上記の理由で、この反省は必要ないと思います。御母様がお子さんに近づける距離が、御母様とお子さんとの信頼関係の大きさの指標と考えても良いかも知れません。

>今後は、スキンシップも息子の様子をもっとよく見てするかしないかの判断をしていこうと思ったのですが、その対応で良かったでしょうか?
お子さんへのタッチを遊びのようにしてなさると良いと思います。

>また、昨日の私の心の中には、自分でも気が付かないうちに、息子に対して早く元気になってほしい気持ちがあったのだと思います。
其れは仕方がないです。それでも御母様なりにスキンシップを試みられています。これで良いと思います。

>これは、今の息子の姿を否定することになるので、彼からしたら、登校刺激になったのかもしれないと思いました。
厳密に言うとその通りですが、その御母様の思いがお子さんに伝わらなければ大丈夫です。気づかないうちに伝わる要因は、御母様に笑顔があるかないかです。御母様に笑顔があれば、それほど気にしなくて良いです。

>そんな下心は、子供は簡単に見抜くのだと思いました。難しいですが、そんな下心をなくすように取り組んでいこうと思いました。
このMSGの範囲ですが、御母様がこのような心配をなさるより、お子さんを見ない、言わない、笑顔と、それと若干矛盾するのですが、ことあるごとにスキンシップと大好きだよと言う言葉で良いと思います。御母様の笑顔を作るために、御母様はお子さんから離れて御母様なりに楽しいこともしてください。御母様の趣味とか、場合によってはパートに働きに出るとかです。