4月を迎える

小4娘がいます。この4月から5年生になりますが、とても学校に行かれそうもありません。きょねんの4月も、娘が学校に行かないので、学校への対応に、同級生への対応に悩みました。今年も悩まなくてはなりません。
最近の娘は部屋に閉じこもり、食事も部屋の中でして居ます。母親の私を避けています。部屋の中でゲームをしているようですが、全く分かりません。どうしたら良いか分からなくて、泣けてきます。

<解説>

>小4娘がいます。この4月から5年生になりますが、とても学校に行かれそうもありません。きょねんの4月も、娘が学校に行かないので、学校への対応に、同級生への対応に悩みました。今年も悩まなくてはなりません。
御母様は辛いですね。特に4月を迎えるときは、新学年への対応で、御母様は辛いと思います。そしてお嬢さんも新学年になるのに、学校に行かれない自分を意識すると、とても辛くなります。御母様の辛さの比になりません。きっと御母様を苦しめていると感じて、その分も余計に辛くなっているはずです。ですから御母様も苦しんでいることがお嬢さんに伝わらない方が良いです。

御母様がお嬢さんの不登校を受け入れられるようになるまで、御母様の方からお嬢さんに近づかない方が良いと思います。4月になっても、今のまま時間の経過を待って下さい。但し、学校への対応があるので、それも御母様を苦しめると思います。そのために御母様も辛いと思いますが、今以上にお嬢さんを辛くさせないために、お嬢さんが気づかないようにして、学校への対応をしてください。

>最近の娘は部屋に閉じこもり、食事も部屋の中でして居ます。母親の私を避けています。
御母様の対応がお嬢さんを辛くしている可能性がありませんか?もしないようだと、御母様が辛そうにして居る姿で、お嬢さんは自己否定を起こしている可能性があります。今は全て自分の部屋の中で過ごさせてあげて、岡様を意識しなで住むように御願いします。

>部屋の中でゲームをしているようですが、全く分かりません。
お嬢さんが部屋の中で荒れていないなら、お嬢さんはお嬢さんなりに辛さを耐えています。その辛さへの耐え方がゲームを使っているのなら、好ましいぐらいです。御母様のお嬢さんへの理解がお嬢さんの心に沿うようになるまで、この姿が続くので良いと思います。

>どうしたら良いか分からなくて、泣けてきます。
辛いですね。お嬢さんが気づかないところで泣いてください。