2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ある母親の経験

ある不登校の子供を持つ母親と私とのメール交換の内容です。 >同級生の友達が来て一緒にゲームをしたのですが、ゲーム中も、やめた後も、別にいつもと変わらずだったので、無理をしていたのではないと思いますが、友達は、学校を意識させるから、と書いてあ…

競争

競争とは、基本的に大人の概念です。子供は子供なりに競争をして楽しみますが、大人と同じ競争の概念を子供は持っていません。子供では罰が無い限り勝っても負けても楽しんで居ます。子供では競争に罰がある事が問題です。 >先日、息子が、ゲームの、レース…

子供が友達から嫌なことをされたと訴えてきたとき

>不登校でない子供が友達からされた嫌なことを親に話す、という事は一般的にもよくある事だと思うのですが、親が一緒に相手の事を悪く言う事は控えた方が良いのでしょうか?一般的に子供が友達から嫌なことをされたことを母親に話す場合、大人の場合と違っ…

コメントの御母様へ

繰り返しますが、大人の心と子どもの心とは異なる、と言う事実をしっかりと念頭に置いてお子さんを考えてあげてください。 「子どもを楽しませてトラウマを消すため」15歳以上対象の殺し合いゲームを小学校低学年に与えてしまいました。子どもは毎日寝転んで…

不登校の過去を吹っ切るために

ある不登校の息子を育てている母親からのメールを紹介します。 不登校の息子は最近になり、部活でいじめられていた話をするようになりました。こんな事が辛かった。あんな事が辛かったと。気づいてくれなかった先生も信じられないと。泣きながら話します。 …

女の子の挑戦

母親から許可を得ているので、ほぼ原文のまま投稿します。 小学校から不登校で問題行動で母親を悩ませ続けた女の子です。母親は責任を全て自分が取ると言って、女の子の全ての問題行動を許可し続けました。その女の子が中学生になって、この新学期から学校に…

子供がゲームを楽しむ

長くなりましたが、このブログ記事、赤沼先生の対応を当てはめればどう答えるのが正解なのかは分かりきっていますが…赤沼先生は実際に今子供達がどんなゲームをやっているか、その内容、ゲームシステムなど、ご自分の目で実際に見て確かめた事がありますか?…

MSGを書き換えます

誤字と書き落としがあるので、もう一度MSGを書きます。 見ない、言わない、聞かない、母親の笑顔、スキンシップの対応。私はこれを3年、不登校の息子にやってきました。息子は現在中学2年です。でも、私が内心では早く学校に行けるようになってほしいと…

ブログより

見ない、言わない、聞かない、母親の笑顔、スキンシップの対応。私はこれを3年、不登校の息子にやってきました。息子は現在中学2年です。でも、私が内心では早く学校に行けるようになってほしいと思っているからか、息子の制服やカバンや、教科書勉強道具を…

何もしないけれど強力な母親

ある不登校の子供を持つ母親との会話です。 私が良く、兄弟姉妹のことには関わらないでください、と言います。学校に行っている兄弟姉妹の関係は、確かに登校刺激にならないわけはないのですが、ネットの中の登校刺激のように、何かその登校刺激の作用が弱い…

母親の経験

不登校の子供を持つ母親からの相談です。最近の子供は荒れることも無く、ゲームに熱中しています。最近は友達とネットで会話をしたり、ゲームをしたりしています。 >昨日は私は自分の趣味で、外出していました。其れが良いです。むすこさんは御母様の笑顔を…

不登校問題の解決

子育ての目的とは、体も心(知識も含む)も元気な大人になって貰うこと、社会的にも、経済的にも、自立できる大人に育って貰うことでしょう。その意味で、必ずしも子供が学校に行っていることに意味がない場合があります。不登校の子供がそれに相当します。不…

残酷なゲーム

一口にゲームといっても色々あります。全年齢対象の内容が穏やかなものから、15才、18才以上対象のグロテスクな殺し合いまで。上に書いたカウンセラーさん達は、そんな殺し合いのオンラインゲーム等について、実際に自分の目で見て、やってみて、確かめた上…

不登校の正しい理解?

不登校の子供を持つ母親との相談です。 >子供のこころについて、不登校について、正しく理解していくことが必要だと分かったことには、子供に感謝しかありません。正しくと言う言葉は、誤解を生じやすいです。不登校の子供の心について、正しくと理解するよ…

ある不登校の子供の母親から

>闇雲にゲームを取り上げたり制限したりしようとせず、不登校児と同じ目線に立って、不登校児とゲームの話をしたり一緒にそのゲームをやったりしながらも、カウンセラーさんの技術で上手に誘導しながらゲーム依存状態から抜け出せるように持っていき、上手…

安易な不登校問題の解決

無理なく学校復帰に持っていくカウンセラーさん達がいます。ちなみに、不登校のリバウンドなどもないそうです。 >無理なく学校復帰に持っていくカウンセラーさん達がいます。これは大人の目から見た学校復帰ですね。繰り返しますが、大人の心と子どもの心と、…

不登校とゲームとカウンセラー

そして闇雲にゲームを取り上げたり制限したりしようとせず、不登校児と同じ目線に立って、不登校児とゲームの話をしたり一緒にそのゲームをやったりしながらも、カウンセラーさんの技術で上手に誘導しながらゲーム依存状態から抜け出せるように持っていき、…

別の母親より

>不登校の小学生の息子です。完全に引きこもっています。一日中ネットゲームやyoutubeで過ごしています。ネットで何人かの同級生とも繋がっていて、ゲームをしています。 うちもそうでした。 >そのども立ちが突然やってきて、暗くなるぐらいまで、一緒にパ…

皆様ならどうしますかについて、不登校の子供を育てている母親より

>完全に引きこもっています。一日中ネットゲームやyoutubeで過ごしています。これは、まだまだ心が辛いのでしょうね。うちも同じです。 >ネットで何人かの同級生とも繋がっていて、ゲームをしています。同級生と繋がっていると言う事は、同級生には、トラ…

母親の悲鳴

不登校になるような子どもを育ててしまったという良心の呵責があります。 自分の力不足や、働かなくてはならないと言う時間の制約から、子どもと向き合う事や、気の強いママ友集団や、子どもの教育に熱心な⁇ お母さん達など、自分から避けて、やっと自分を維…

ゲーム依存症3

今、実際に不登校児に会って、不登校児が実際にやっているゲームを見て、そして自分でもやってみて、その上で不登校児のゲーム依存に警鐘を鳴らしている不登校カウンセラーさん達がいます。 >今、実際に不登校児に会って不登校の子供達は子供自身の方から他…

皆様に質問をします

皆さんにお尋ねします。次のような子供の場合、皆さんならどの様な対応をなさいますか? 不登校の小学生の息子です。完全に引きこもっています。一日中ネットゲームやyoutubeで過ごしています。ネットで何人かの同級生とも繋がっていて、ゲームをしています…

自分発の意思

不登校の10歳息子です。母親はパートで働いています。息子は、いつもより早く起きて来てすぐ私にくっついてぐずぐずしていたので、行かないでと言われるかな、と思いながらスキンシップをしていました。時々、ママ、と言うので、何?と答えると、何でもな…

ゲーム依存症2

**さんの木綿とを読んでいて、不思議に感じることがあります。 今、実際に不登校児に会って、不登校児が実際にやっているゲームを見て、そして自分でもやってみて、その上で不登校児のゲーム依存に警鐘を鳴らしている不登校カウンセラーさん達がいます。 …

ある母親から、ゲームについて

世の中の先生方や大人、多くの親はゲームが悪だと、思っています。本当にそうでしょうか。現実を無視した、大人の都合からの言葉のように思えてならないのです。 今は、eスポーツのような、職もあります。プロのゲーマーもいます。ゲームを生み出すプログラ…

カウンセリング学会

あるカウンセラーが、参考までにと(適応教室で)不登校支援する大学教授のカウンセリング学会の講義資料をくれました。 講義の動画も見せてもらったのですが、ゲームに対する扱いは、n高のeスポーツ部の子たちの凄さを例に出してましたが、基本は大人がコン…

再度ゲーム依存症

>今、実際に不登校児に会って、不登校児が実際にやっているゲームを見て、そして自分でもやってみて、その上で不登校児のゲーム依存に警鐘を鳴らしている不登校カウンセラーさん達がいます。 子どもの不登校の問題を「確実に」解決するには、子どもの心を知…

先生が嫌だ

>でも、これが、本心とは、かぎらないのですよね?この先生が嫌だというおこさんの言葉は本心でしょう。しかしそれだけが不登校の原因かどうか分かりません。不登校の分類2なら、この先生がいないときには学校に行かれるようになります。この先生で辛くな…

ある母親から にRES

わたしも同じような考えです。この症例を読んだとき、うちの子供のことのようでした。わたしも最初は心配でしたから、この母親の気持ちはよくわかります。でも、子供の心の辛さを感じ取ったとき、とことんやれ!と心底思いました。それは今も変わりません。…

次のコメントについて

>本当ですね。このようなコメントを書いてくださりありがとうございます。私も、素直な思いを書いてくださった、前のコメントを頂いた御母様?と二人の御母様から、思いを表現して頂いて感謝です。 >うちは、夫が専門家の意見を鵜呑みにして「子どもを楽し…